診療時間変更
令和5年9月15日 午前外来診療 訪問口腔ケアのみ
臨時休診
令和5年7月14日(金) 終日休診
令和5年8月14日(月)~8月16日(水) 夏季休診
令和5年9月15日(金) 午後休診
①すべての方に領収書と明細書をお渡ししております
②診察券と健康保険証 マイナンバーカード紐づけされた方は毎回必ずご提示下さい
③健康保険が無効 お忘れの場合は保険診療の取り扱いができません
④病気治療中の方はお薬手帳をお持ちください ご自身の生命を守るためにご協力をお願いします
⑤歯科医師歯科衛生士による医学管理料(指導管理料)が月一度算定されます
⑥助成制度ご利用の方は助成証も保険証とともに必要です 資格確認を致します
⑦有効期限の過ぎた保険証をご提示の場合 患者様ご自身に医療費全額の10割の金額の請求が参ります その場合は当院では払い戻しはできかねます 受診前に今一度ご確認をお願いします
⑧被爆者健康手帳をお持ちの方 被爆者健康手帳をご提示下さい 窓口のお支払いが全部あるいは一部免除されます 訪問診療も同様です
⑨特定疾患医療受給者証をお持ちの方は証明書をご提示ください
⑩介護保険認定を受けられている方で在宅や有料老人ホームやグループホームに入居されている方は介護保険による居宅療養管理指導のお取り扱いをさせて頂きます
⑪領収書は再発行は出来ません 紛失しないよう大切に保管をお願いします 領収書は医療費控除の申告 医療費の還付請求に必要です
国税庁ホームページ 所得税医療費控除についての説明
平成30年11月より 大阪府枚方市にございます市立ひらかた病院の登録医として連携しております 日頃の診療はもとより 円滑なる診療情報の提供 紹介患者様の継続診療を進めるとともに 検査施設や画像診断装置の共同利用 学術情報の交流 職員の技能向上に努め より充実した医療を提供できるよう努めて参ります
平成27年暮れより大阪医科薬科大学附属病院と連携しております 日頃の診療はもとより円滑なる診療情報の提供 診療継続を進めるとともに 検査施設 画像診断装置の共同利用 学術情報の交流 技能向上に努め より充実した医療の提供に努めて参ります
平成27年秋より 大阪府枚方市にございます関西医科大学附属病院の登録医として連携しております 日頃の診療はもとより 円滑なる診療情報の提供 紹介患者様の継続診療を進めるとともに 検査施設や画像診断装置の共同利用 学術情報の交流 職員の技能向上に努め より充実した医療を提供できるよう努めて参ります
平成29年より大阪府枚方市にございます国家公務員共済枚方公済病院の登録医として連携しております 日頃の診療はもとより 円滑なる診療情報の提供 紹介患者様の継続診療を進めるとともに 検査施設や画像診断装置の共同利用 学術情報の交流 職員の技能向上に努め より充実した医療を提供できるよう努めて参ります